日々の暮らしと時々の数学

くだらないチラ裏スペース。時々数学のことを書く。

▽売上が無くなっても研究は無くならない

東北大学の理学部・工学部などのキャンパスは、

青葉山という仙台城の御裏山から奥羽山脈へと繋がる山林を

切り拓いた土地に所在しています。

熊がたびたび出没し、熊鈴が学部から貸し出されるほどの山にあります。

幸いにも、私が在学中に出くわしたのは鹿のみです。

 

東北大学のHPによると、

戦前は、旧日本陸軍の演習用地として使用されていましたが、

終戦後は米軍の演習場として接収され、

接収解除後は開拓地として開墾事業が行われていました。

とあります。

 

学部4年以降、また、大学院に進学すると、

どうしても研究に集中してしまい、時間を忘れる時があります。

 

そんな中でありがたい存在がコンビニです。

在学中の途中に新しくセブンイレブンができました。

しかし、それより前から、そしてセブンイレブンよりも

営業時間の長いありがたい存在が、

工学部のキャンパスの奥地にある年中無休、24時間営業の

デイリーヤマザキでした。

 

実は24時間営業のデイリーヤマザキができたきっかけがあります。

2005年に工学部の学生が交通事故で亡くなりました。

それが、卒業論文を執筆しており、夜間に山を下りて買い出しへ

出かけていた際の出来事だったためです。

 

そんなデイリーヤマザキが閉店することとなりました。

コロナによる売り上げ減のためです。

 

しかしながら、売上が無くなっても、

研究も、深夜にカップ麺を買いに行った記憶も、

これからも無くなることはないでしょう。

ton-press.blogspot.com